推奨機種 |
拡張カード |
|
スロットは0から7まであります そのスロットは本来どこに差しても動作する設計です。
ところが動作しない場合が多々あります。なぜでしょう?それはソフト側に責任があります。
カードには通常動作させるためのソフトウェアが対になっています。これがスロットを指定しているのです。AppleIIが発売され使用されていくうちに暗黙の了解として自然にスロットの役割が決まっていきました。そしてデファクトスタンダードが決定しました。
IIGSになるとほとんどはオンボード化されて最初から機能があり、割り込みなどのソフトウェア依存度が高く、どのスロットに差してもそこそこ動作してしまいます。これが間違いの元なんですけど・・
|
II+ |
IIe |
IIGS |
AUX |
スロットなし |
16K+80columカード |
スロットなし |
SLOT0 |
ランゲージカード(16kメモリー) |
スロットなし |
スロットなし |
SLOT1 |
プリンタ |
<-同じ |
<-同じ(オンボードで機能あり) |
SLOT2 |
モデム |
<-同じ |
<-同じ(オンボードで機能あり) |
SLOT3 |
80桁表示カード |
AUX使用時は空 |
<-同じ(オンボードで機能あり) |
SLOT4 |
汎用 |
マウス |
マウス(オンボードで機能あり) |
SLOT5 |
ディスク |
<-同じ |
3.5インチディスクドライブ |
SLOT6 |
ディスク(5インチ) |
<-同じ |
5インチディスクドライブ |
SLOT7 |
CPUボードなど |
<-同じ |
汎用 |
メモリSLOT |
スロットなし |
スロットなし |
拡張メモリー(Max8メガ) |
備考 |
|
|
GSはソフト依存度高い |
|

II,II+ |
 |
Apple-LanguageCard
(16kメモリーカード) |
 |
16kメモリーカード(メーカー不明)
スイッチはこのカードの機能を無効、有効を切り替えるもので、20年くらい前に私がつけました
chip配列が純正と全く同じ!? |
 |
16kメモリーカード(メーカー不明) |
 |
16kメモリーカード JDR MICRO製 |
 |
16kメモリーカード(メーカー不明) |
II,II+,IIGS |
 |
Z80カード |
II+
|

(9334のチップをはずしてサブ基盤にチップを取り付けサブ基盤を9334のソケットへ差し込む。コネクタをVideoコネクターへ差す。カードは7番スロットへ 、ビデオ端子はこちらのを使う (80桁カードは慣習として3番に差すのが正しい) |
Videx 80columカード
II+で1行に80文字表示できるカード
ランゲージカード(16kメモリーカード)
と組み合わせれば
IIeの80カラム/メモリカードに相当する

取り付けた図 左赤○=サブ基盤
青○=ビデオの出力調整 右赤○=ビデオ端子 |
|
|
|
II+ |
 |
Applied Engineering Transwarpアクセラレーター
Hardware accelerator for Apple II computers.
Increases CPU speed from 1 MHz up to 3.6
MHz. Switch settings to allow expansion cards
to run at original speed if they can't run
at higher speeds. 1 MHz, 1.7 MHz and 3.6
Mhz settings.
Accelerates Apple II, II+ & IIe computers
to 3.6 Mhz256K cache ram
|
IIe |
 |
Titan Accerator IIe |
II,II+,IIe |
 |
OrangeMicro社
Grappler + parallel interface for Apple II
つまりプリンター用のインターフェースカードだ |
 |
日本製 SYSTEM SACOMの
プリンターインターフェース
たしかNECのドットプリンター用
のような? |
LQプリンタ |
 |
ImageWriterII/LQプリンター用Localtalkインターフェース
先日 ジャンク屋でLQプリンターを見た でかい!
ちょっともって帰る気がしなかった 1500円だったけど
|
II,II+,IIe |
 |
Echo + Speech Synthesizer system for the
Apple II series by Street Electronics
サウンドカードね |
II,II+,IIe |
|
|
II,II+,IIe |
 |
appleIIe用 マウスカード
使用できるマウスはIIeマウスと呼ばれる物で
コネクターは左図のようにジョイスティックポートと同じ |
II,II+,IIe |
 |
Apple cold boot adapter |
II,II+,IIe |


 |
モッキンボード appleII用サウンドカード
当時のデファクトスタンダード 社外品ながら 多くの
ゲームがこれに対応した ゲームの臨場感がでますよ。
対応ゲーム
SkyFox
Where in The World is Carmen Sandiago
One on One
Lady TUT
Maze Craze Constraction Set
Ultima3/4
Zaxxon
これ以外の対応ゲーム知ってたら教えてください
WILLYBYTE digital dimentionというのがあります。音声付きで結構楽しいゲームです。(Tさん)
ボードのバージョンがABCDとあるらしい
1番下のは社外品wood-systems |
II,II+,IIe,GS |
 |
モデムカード |
II,II+,IIe |
 |
Apple製SuperSirealCard2
ファイル転送でお世話になります! |
GS |
 |
Docter Design製 soundcard?
ただのアンプ(増幅器)のようですが?
詳細不明 |
|
|
|
|
Go Happy AppleII Life!! |
 |